〇内科一般、循環器内科、糖尿病内科中心にかかりつけ医として地域医療を行っています

 

〇循環器内科、糖尿病内科、消化器内科、脳神経内科 それぞれ専門医の診察がございます

                                       (小児科の診療はございません)

・全ての非常勤医師が院長が直接診療依頼した内科医師である事に加え、専門性(循環器、消化器、糖尿病、脳神経内科など)を持っております。定期的に診察する非常勤医師が12名所属しています。 

2025/4月から非常勤医師の人数と枠が増えました。

 

 オンライン診療始めております

デジスマ診療はじめました(スマホで診察予約をしたり、会計をクレジット決済を行う方法です)

 デジスマ予約とは?

 

◯ 「発熱外来」の予約をデジスマにても可能です。

感冒症状や発熱の患者さんはご利用ください。

 

従来通りの、電話受付もしております。

院内感染対策、感染予防のために隔離を行って診察しますので、ご協力お願いいたします。

     

〇 2024/9月から心臓リハビリテーション開始しています

〇 訪問診療は、院長と木田先生にて主に行っております


★ 診療時間 ★ ◎二診制(院長+非常勤医師) 〇院長のみ

 

  時間

午前診

9:00~12:00

午後診 15:00~18:00

 

 

往診 

19:00

まで 

◎2,4

〇1,3

  週 

 休

 院 長 武田 真一(内科・循環器内科・糖尿病内科・生活習慣病)

 

 非常勤医師(内科、糖尿病内科、脳神経内科、循環器内科、消化器内科)

 

 中前 恵一郎 先生 糖尿病内科・総合診療内科  医仁会武田総合病院 副院長 

               火曜日 午前(第3週を除く)

 ・木田 順富 先生  内科・循環器内科・不整脈科・訪問診療

               水曜日、金曜日 午前、木曜日午後

 ・岡田 圭次郎先生  内科・消化器内科・肝臓内科・糖尿病内科

               金曜日 午後(月2回 基本的には第2、4週)

 

 ・消化器内科・内科(5名) 月曜日 午前 ・金曜日 午後 第2,4週 ・土曜日 午前 第3,4週

 

 ・脳神経内科・内科(2名) 木曜日 午前 ・土曜日 午前 第1週 

   

 ・循環器内科・内科(2名) 月曜日 午後 ・土曜日 午前 第2週   

     

 

担当医、診察日が変更することもございます。トップページのお知らせをご確認ください。

 

診察受付時間は終了30分前になります 



★ 糖尿病専門医の診察があります ★

第1,2,4,5週 火曜日、糖尿病専門医・総合診療内科の先生の外来をしています。

この時間は院長と2人で診察を行います、よろしくお願いいたします

 

管理栄養士による栄養指導もございます(予約制)

ご希望の方は医師、看護師にお尋ねください


★ アクセス ★

Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。


近隣駐車場は洛西中央パーキングがございます(7時~19時は60分 200円)

当院受診の方はサービス券をお渡しいたします(チケットをご提示ください)

 

近隣バス停は洛西バスターミナルです

バス停からも駐車場からも、洛西センタービルまで徒歩10秒程度です

洛西センタービルの1階には上山歯科さん、となりには京都銀行さんがございます。

当院は2階にございます

2階にクリニックがございます。心臓リハビリセンターも併設しています。


★ 健康診断を受けませんか? ★

当院では「特定健診」や「一般健康診断」「企業健診(雇入時、定期)」なども受け付けています (ご予約はお電話で 332-7702)

気になるところが見つかった場合には、相談もできます

ご不明な点があれば、お気軽にお電話ください

受診券が届いたら、タケダ内科医院へ、健康診断のご予約を(^^)